7/6に開催されたtantineさんのミニ下駄のストラップ作りの様子。


7/6に開催されたtantineさんのミニ下駄のストラップ作りの様子。
下駄の足の部分はレーザーカッターで作っています。
作ってみたかったワークショップだったので私も参加させて貰いました。
細かい作業があるので思ったより苦戦しましたが、tantineさんがとても優しく指導して下さり時間の経つのが早い楽しいワークショップでした。
下駄の種類と藤本染工芸さんの様々な鼻緒の布、刺繍糸とストラップの色と、4つも選ぶ事が出来て、次は違う組み合わせで作ってみたいなと思いました。
次回のtantineさんのミニ下駄のストラップ作りのワークショップは8/3に開催して頂ける予定です。
下駄は、夫婦円満、健康長寿、交通安全とお守りの意味もあるそうなので、興味がある方はぜひ参加をお待ちしております。

 

プロフィール

Warkスタッフ
Warkスタッフ
東京都八王子市にある、レーザーカッター加工機工房スペースです。木材、アクリル、洋紙など様々な素材を、安全に複雑なデザインも加工できます。お客様の商品開発も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

Follow me!

コメントを残す