1番左が、ギーダリーワークスの吉田純子先生。
親子2組で参加してくれました。
吉田先生は、この日がWarkでは初めてのワークショップでしたが、とても良い感じで進行していました。
大人向けの「曼荼羅サンキャッチャー」と小学生向けの「ビーズマキマキサンキャッチャー」と「銅線まげまげサンキャッチャー」。
ギーダリーワークスさんのワークショップは、8/17、24、9/21、28日も同じ内容で開催して頂く予定です。
時間は、時間:午前の部(10時~12時)、午後の部(13時~15時)。
お好きな時間を選ぶ事が出来ます。制作時間は2時間から2.5時間ぐらいですが、個人差があるので、ご了承下さいね。
(申し込み先)
講師:Girdhari-works(ギーダリーワークス)吉田純子(よしだすみこ)
(メール)girdhari-sumiko8-_-8@sukie.sakura.ne.jp
(HP)http://www.girdhari-jewelry.jp
(instagram)http://www.instagram.com/girdharisumiko
Wark電話(042-657-7417)
「曼荼羅サンキャッチャー」(中学生~大人向け)
あなただけのオンリーワンの曼荼羅サンキャッチャー作り。お好きな色のビーズを直観でお選びいただけます。プレゼントにも最適。ラッピングも可能です。
サイズ:約5センチ大の曼荼羅
持ち物:細かい作業があるので必要な方は眼鏡。
参加費:5000円(講習費・材料費・フリードリンク・お菓子付)
「ビーズマキマキサンキャッチャー」(小学生向け)
丸いパーツにガラスビーズを巻きつけていきます。真ん中に黄色い八角ビーズをつけて、クリスタルボールをつけたら完成。
ガラスビーズの色も、お好きな色をお選びいただけます。
「銅線まげまげサンキャッチャー」(小学生向け)
細い銅線を曲げ曲げして整えたあと、叩いてガラスビーズをさらに細いビーズで巻いていきます。
銅線を自分の力で、ぐにゃぐにゃ曲げだりハンマーでトントンと叩いて金属を強くしたり等、ワイヤーを使いながら楽しんで作品を作っていきます。(必要な事はサポートしますので、ご安心下さい。)
小学生向けのワークショップ参加費:3500円(講習費・材料費・フリードリンク・お菓子付)
親子でご参加の場合は、参加費が割引になる場合がございますので、お問合せ下さいね。
プロフィール
