2021年9月23日に開催された、ぱらむ先生のアーティフィシャルフラワーのワークショップ

2か月ぶりの定期レッスン。
この日は、午前中に3人、午後に1人の生徒さんが参加してくれました。

毎月、午前中に参加して下さっている生徒さんの「テーブルアレンジ
壁掛けにする事も出来ます。


午前中に参加して下さった生徒さんの小さなブーケ制作

 

午前中に参加して下さった生徒さんのプルメリアの壁掛けアレンジ

 

午後からの参加の生徒さんの9月のテーマ「コスモスリース」
大き目のサイズを選んだので、とてもゴージャスになりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ぱらむ先生の次回ワークショップは、2021年10月21日に開催して頂く予定です。
時間は、午前の部(10時30分~12時30分)、午後の部(13時30分~15時30分)のどちらか、お好きな時間をお選び頂けます。
10月のテーマは「コスモスリース」と「ダリアのボックスアレンジ」になります。

①『コスモスリース』
コスモスのリースで少し早い秋を感じませんか?
材料:アーティフィシャルフラワー
サイズ:直径24センチ
参加費:5500円
②『ダリアのボックスアレンジ』
華やかなピンクのダリアのボックスアレンジです。
材料:アーティフィシャルフラワー
ギフトなどにもいかがでしょうか。
参加費:5000円
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

講師: アトリエぱらむ 鈴木 敦子 さん
ブログ:http://ameblo.jp/paramu0620/
メール: paramu0620@yahoo.co.jp

ご予約は 10/14までにお願いいたします。
定員:各回3名様まで
持ち物:アレンジを入れる袋をお持ちください。

参加費は、材料費・レッスン代、税込み・フリードリンク、お持ち帰りお菓子付きとなっております。

なお、過去のワークショップ作品も材料が揃えば制作できます。
気に入ったものがございましたらご相談ください。
また、アーティフィシャルフラワーとプリザーブドフラワーの講師資格を取得するディプロマコースも受講する事が可能です。
ご興味がある方はお問合せをお待ちしております
☆ワークショップでの感染症対策☆
・講師及びスタッフのマスク着用
・店内人数調整
・除菌スプレー、ハンドジェル準備
・机、店内のアルコール消毒
・店内の換気
・ドリンク機械のレバー消毒


☆ご参加いただくお客様へのお願い☆
・マスク着用をお願いいたします。
・入店後、手洗い・手指消毒をお願いいたします。
・ご本人様及びご家族に発熱や咳など風邪の症状がある方はご受講をお控えください。
・店内でのお菓子を含むお食事はお控え願います。
感染症の状況により予定が変更になる場合もございますので予めご了承願います。
レッスンについてのご質問、ご相談等ございましたらご遠慮なくお問合せください。

プロフィール

Warkスタッフ
Warkスタッフ
東京都八王子市にある、レーザーカッター加工機工房スペースです。木材、アクリル、洋紙など様々な素材を、安全に複雑なデザインも加工できます。お客様の商品開発も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

Follow me!