2018年4月13日に開催された、ぱらむさんのワークショップの様子。

 

 

編み物教室講師の蒼月堂さんが参加してくれました。
コサージュ、あっという間に完成して、とても素敵な作品に仕上がりました。
ぱらむさんのワークショップは、過去のテーマでも材料の在庫があれば、制作する事が出来るので、お気軽にお問合せ下さいね。
次回のぱらむさんのワークショップは4/21、5/12、18、26日で開催して頂ける予定です。

4月のテーマは、『ボックスアレンジ』『ティッシュボックス』
5月のテーマは、『フォトフレームアレンジ』『ティッシュボックス』になります。

講師:ぱらむ 鈴木 敦子(アミューズフローラルデザイン協会認定講師)
ブログ:http://ameblo.jp/paramu0620/
メール: paramu0620@yahoo.co.jp

時間:午前の部(10時30分~13時00分) 午後の部(13時30分~16時00分)
お好きな時間をお選び頂く事が出来ます。
また、日時はご相談に応じる事も出来るので、お気軽にお問合せ下さい。

『ボックスアレンジ』
アーティフィシャルフラワーアレンジ。
カラーやマム、ダリアを詰め込んで。 和風な雰囲気です。
ボックスアレンジなのでプレゼントにも最適です。
サイズ:直径15センチ
参加費用:4500円

『ティッシュボックス』
アーティフィシャルフラワーティッシュケース。
数種類の好きなお花からお選びいただけます。
ご希望のお色があれば1週間くらい前までにご相談ください。
サイズ:幅26センチ×高さ7センチ
参加費用:3800円 写真はイメージです。
仕入の関係でお花が変更になります。

『フォトフレームアレンジ』
プリザーブドフラワーアレンジ。
フォトフレーム型のアレンジメントです。
お好きな写真と一緒に飾っていただいて ギフトにも最適です。
開いたサイズ:幅22㌢×高さ15㌢
参加費用:4500円

定員:各4名様まで(お子様でも制作できます。)
持ち物:アレンジを入れる袋をお持ちください。
☆午前、午後とも、お好きなテーマをお選び頂けます。
(お子様でも制作可能です。)
☆参加費は全て、材料費・レッスン代・フリードリンク、お菓子付きとなっております。

プロフィール

Warkスタッフ
Warkスタッフ
東京都八王子市にある、レーザーカッター加工機工房スペースです。木材、アクリル、洋紙など様々な素材を、安全に複雑なデザインも加工できます。お客様の商品開発も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

Follow me!

コメントを残す